2015年5月19日火曜日

ふるさとドライブ: 日田川開き観光祭 日田インターから杷木~東峰村~嘉麻峠~田川~小倉 

 お久しぶりです!最近はドライブ動画の話をやっていなかったので、
また投稿された動画からドライブをやっていこうと思います。

少し日田の祭日の交通状況を話しますと、隈とか高瀬とか
三隈川に近い地区に駐車すると終わってから帰るまで数時間かかります。
ベストな方法は日田駅付近の駐車場かマイカーをやめてJRかバスを使う方法です。


 九州のドライブ動画は別府方面と阿蘇方面、それから
久留米から筑後川堤防道路~210号で日田までをやりました。

 今回は日田から北へドライブしていきます!今回は日田インターから
花月川の橋をわたる玉川バイパスの動画からやっていきたいと思います。

 動画の場所は日田インターを出て右折してバイパスを走った吹上町から
です。このバイパスをまっすぐ行けば三隈川の橋をわたります。
日田インターを左折すると中津方面になりますが、1つ目を右折で豆田町で
2つ目を右折すると日田市役所の官庁街になります。

では1本目の動画の見所は日田から夜明のダム湖を横に見ながらのドライブです。
夜明に住んでいた頃は当たり前のように見た光景ですが、なかなかいいです。

youtube動画:https://www.youtube.com/watch?v=ZtgKxwWxosw

紳士服のフタタのところから386号に入ります。しばらく眺めてみましょう。
青い歩道橋のある新治(にいばる)町の交差点(03:25秒)で右折すると光岡駅に行きます。
日田レンタリースの向かい(04:15秒)には焼きそばの有名な想夫恋(そうふれん)があります。
 日田の焼きそばは鉄板でパリパリ風の焼き方ですね~

日田はこげん車が通りよるのかーと、思ってしまいます。正月でもクルマ多いねー
橋を渡ると星隈(ほしくま)公園が左に(06:20秒)見えます。
そろそろ日田の街はおわりです。

夜明駅前押しボタン信号(12:20秒)です。右側に駐車場がありました。
夜明大橋が左に見えます(12:26秒)です。大学カヌーの練習場と
道路の向かいには夜明郵便局です。夜明駐在所(12:35秒)
と新大肥橋?と大肥橋です。志賀(しか)神社が正面に見えます。
この交差点を右へいくと211号です。夜明はいくつもの道路が交わっています。
そして、すぐに夜明大橋北詰(13:22秒)です。
よく見ると日田の鵜飼いのブルーの観光看板があります。

もう1つは高井岳です。日田の電波中継局の鉄塔があります。
絶景ポイントは国道211号に入り九州横断道近くです。真後ろに高い山が見えます。
双眼鏡のピント合わせに使っていましたね。では動画に戻ります。
 
 夜明大橋から386号を杷木(はき)方面に行けば見ることができます。(14:14秒)
このポイントは天気が良くて時間がよければ湖面がキラキラと輝いたりします。
川をみながら少し走ることができます。 そして、絶景ポイントは
トンネルの手前の前にあった喫茶パパスから少し川へ歩くとダイナミックな
川の流れを見ることができます。また、夜明ダムの先のトンネルを出て
すぐの交差点を左折します。大きな蛇行と210号の関大橋がいいです。
 新トンネル(16:34秒)ですね。旧道は左です。旧関農協の信号(16:51秒)


さらに386号を杷木方面に進むと久大線の筑後川鉄橋があります。
 絶景ポイントは沈み橋付近です。動画は関の浜へ進みます。
沈み橋入り口(17:07秒)です。ここから川へ下ると橋があります。
左に九電夜明水力発電所(17:34秒)です。 ここから福岡県に入ります。
17:36秒から動画が何と!原鶴温泉の先に飛んでしまいます^^ので、
1回目はここまでですが、よく調べると実は日田耶馬英彦山国定公園は
日田から筑後川に沿って朝倉市志波までが含まれているんです。(え!)

 国定公園の範囲は英彦山、耶馬溪、玖珠の全体、玖珠川、大山川と
日田は萩尾(君迫、田代)全体、三隈川全域、夜明大橋の下流の
筑後川上流部(朝倉志波付近より上流)のようです。このエリアが県指定の景勝地です。
 まぁ九州は岩山が多く変わった感じの山並みが多くあります。
私はこんな景勝地に住んでいたので何も気にはしませんでしたが、
夜明は絵になる場所ですね。 日田に行くならぜひ夜明にもおいでください。





0 件のコメント:

コメントを投稿