2014年8月30日土曜日

1チップMSXでゲームを プレイエディタ(仮称) 英雄伝説 閃の奇跡 無料版プレイしました

22日からグラフィックとマップがとりあえず
完成したのでプレイエディタ部分を制作しています。






この画面で「シーン移動できる版」を選びます。
移動はカーソルではできません。テンキーで行います。

なお、テンキーのないMSXでは数字キーを使ってください。
シーン移動する場合はエンターキーを押してください。



 洞窟地下1階:


 洞窟地下2階:

 移動処理とグラフィックに入れる・入れないの処理を入れてみました。
やはり思ったとおり、イベント判定付きのメッセージエディタが
必要になってきました。


この1360~1370行部分でマップを相互にリンクさせています。
移動時にはディスクアクセスするので、何だかマシン語でやっているような
不思議な感じになりますね。

とりあえず、目標だったフィールドの移動までできるようになりました。
最近の関東地方は偶然にも涼しい日が続いています。

ダウンロード:
http://www.geocities.jp/fullmsx2/field0e.zip 

---

 昨日から閃の奇跡の無料版をプレイしました。
空の奇跡に比べると街の雰囲気が3Dではっきりしてきました。
2014年4月から無料版がPlaystationStoreでダウンロードが始まりました。 
 無料版では序章までをプレイできます。
最初は何とLv50ぐらいからの戦闘シーンから始まって、
入学前に逆戻りで入学してからオリエンテーリングまで楽しめます。
 最初は奇跡シリーズをプレイした人にはわかりやすくていいかもしれませんね。
 丁寧な操作説明になっていてよかったです。

 まぁドラクエ10のベータ段階の時のような現象が起こっているような感じです。
最初はWiiで3Dが悪いとか外見をボロクソに叩かれていたんです。
映画のようなハイクオリティなリアル3Dをユーザーは求めているし、レベルが高いんです。
ところが、画期的なチャットシステムがあって種族とか
人間になったように話すことができることなどが好評で
ウケたような気がします。要するにソフトは品質も大事かもしれませんが、
アイデアが強ければよいと思います。
 2Dにするとソフト価値が下がるなら、そうですね~
ミニゲームで2DのARPGもいいかもしれません。
 ファルコムファンを逃さずにつかむことがよいと感じますね。
東京ゲームショウで次作のイースの発表もあって
 今後が楽しみですね。ファルコムを知らないかたは
PSPのぐるみんというソフトなんかもいいです。
 ツヴァイに似ていますが、おもしろいです。

空の奇跡:
http://blog.goo.ne.jp/u-yans/e/72cc1b046eed0a634d7c734c70db2c34

0 件のコメント:

コメントを投稿